ヒルナンデスで放送された高野豆腐ダイエット。
日本の伝統的な食材が、実はスーパーフードだったという驚き!
だたの保存食だと思っていた「高野豆腐」。
「どんな効果があるのだろう?」
「もっと深く知りたい」
「普段の料理に行かせるの?」
そんな疑問を持っている人のために、
安心して「高野豆腐ダイエット」に取り組めるようにまとめました。
今回はヒルナンデスで紹介された、高野豆腐ダイエットが効果的な理由とレシピをご紹介します。
是非、ダイエットの参考にしてください。
目次
高野豆腐ダイエット【3つの効果】
【効果1】タンパク質が筋肉を作り痩せ体質
タンパク質が多い高野豆腐。
普通の木綿豆腐と比べてたら、一目瞭然です。
木綿豆腐100グラム→タンパク質6.6グラム。
高野豆腐100グラム→タンパク質50.5グラム。
木綿豆腐と比べて、7倍近いタンパク質が含まれています。
何故タンパク質が多いとダイエットに効果があるのでしょうか?
それはダイエット中の筋肉の減少を抑えることにつながります。
筋肉量を保ったまま痩せると、基礎代謝が良いまま体脂肪を落とします。
痩せ体質を作り上げる効果があります。
【効果2】食物繊維が豊富で便秘知らず
高野豆腐の半分が植物性たんぱく質です。
さらに高野豆腐には特殊なタンパク質が多いことでも有名です。
それが「レジスタントプロテイン」。
高野豆腐にはレジスタントプロテインが全タンパク質の30%と言われています。
この特殊なタンパク質は消化吸収されにくく、他の栄養素の吸収も抑えます。
食物繊維と同じような働きでお通じが良くなります。
高野豆腐を食べすぎると「お腹を下す」理由のひとつです。
しかし、よほど大量に食べないと問題にはなりません。
それ以上に腸内環境が良くなって、ダイエットだけでなく身体全体で好循環な環境を呼んでくれます。
【効果3】血糖値を下げて中性脂肪を増やさないダイエット効果
血糖値が急激に上昇するとインスリンが分泌され、余ったエネルギーは「中性脂肪」に蓄積されます。
これが太る原因。
高野豆腐には血糖値を下げる効果があるので、インスリンが分泌されにくくなります。
すると中性脂肪が増えないので太りにくいのです。
美容にも影響する!
女性ホルモンは健康や美容を維持するのに大事な要素です。
しかし、年齢を重ねるにつれて減少していき、体調不良やお肌のうるおいの減少などを引き起こします。
その女性ホルモンのひとつに「エストロゲン」があります。
実は高野豆腐に含まれる大豆イソフラボンは、植物エストロゲンと呼ばれるほどエストロゲンに似ているのです。
したがって、高野豆腐を食べることで減少した女性ホルモンを補い、
肌のうるおいや、ハリを維持する働きを助けてくれます。
また、骨や血管の健康を保つパワーもあるので健康にも良いです。
食べすぎが良くない理由
高野豆腐がカロリーが高い。
100グラムで500キロカロリー、しかもビタミンが少ないです。
食べすぎると栄養が偏ってしますね。
また、便通が良くなる「レジスタントプロテイン」が含まれているので、
大事な栄養素も排出してしまう働きがあります。
一度に大量の高野豆腐を食べすぎると、お腹を下す人のいるのはそんな理由があるからです。
高野豆腐ダイエットレシピ
戻し方と時間
【基本的な戻し方】
50℃ぐらいのお湯に高野豆腐を入れ、10分浸します。
その後、水気を切って使います。
【熱湯を使う場合】
熱湯でも戻せます。
5分ほど熱湯でもどしたら、ざるに上げます。
そのまま熱が落ち着くまで置いてから使います。
長く熱湯に入れすぎると型崩れの原因になります
【レンジで戻す場合】
最初にたっぷりの水に3分ほど高野豆腐を浸します。
ラップしてレンジ2分加熱。
熱を冷ましてから使います。
気になる賞味期限
高野豆腐は保存食ですが、乾燥状態だと「半年」を目安にすると良いでしょう。
水に戻した場合は「3日~4日」ぐらいで食べきりましょう。
高野豆腐カレー
一番簡単なレシピ。
通常のカレーのお肉を高野豆腐に変えましょう。
ポイントは豆腐は小さめにカットすること。
小さくすることで独特の食感が目立たなくなり、違和感が無くなります。
- 【材料】
- 高野豆腐:2枚
- 玉ねぎ:2個
- じゃがいも:2個
- カレールー
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻してから小さくカットします。1cmから2cm
- 玉ねぎを炒めて甘さを引き出します
- 沸騰したお湯にじゃがいも玉ねぎを入れ火を通します。
- じゃがいもが煮えたら高野豆腐をいれ、弱火にしてルーを入れます
高野豆腐のからあげ
ダイエット中には躊躇してしますからあげも、高野豆腐なら安心して食べることが出来ますね。
ポイントは水気をしっかり絞ること。
また、揚げるときは箸でつつき過ぎないように。
- 【材料】
- 高野豆腐:2枚
- 片栗粉:大さじ4
- 揚げ油
- 【つけだれ】
- おろししょうが:小さじ2
- おろしにんにく:小さじ1
- 濃口しょうゆ:大さじ2
- 酒:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 鶏ガラスープの素:小さじ1
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻してから手で6個か8個ぐらいにちぎります
- 「つけだれ」に5分ほどなじませる
- 片栗粉を振ってから油で揚げる
- 170度の油で表面が固くなるまで揚げる
高野豆腐ハンバーグ
お肉の量を半分に減らしたヘルシーハンバーグ。
大量に作り置きすれば手間も省けて時間も節約(#^.^#)
- 【材料】
- 高野豆腐:1枚
- ひき肉:150グラム
- たまねぎ:半分
- 卵:1個
- パン粉:20グラム
- こしょう
- お好みでソースかケチャップなど
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻してからみじん切り
- 玉ねぎもみじん切り
- 玉ねぎを透明になる程度炒めます
- 材料を全部混ぜ、ハンバーグ2個に分けます
- 熱したフライパンで最初強火で焼き目をつけ、裏返して蓋をします
- 弱火で5分ぐらい焼いたら竹串で刺して、透明な油が出たらOK
高野豆腐ハムカツ
高野豆腐にハムとチーズをはさんで揚げるだけの簡単ハムカツ。
- 【材料】
- 高野豆腐:2枚
- ハム:2枚
- スライスチーズ:2枚
- 卵:1個
- パン粉:20グラム
- 小麦粉:適量
- お好みでソースかケチャップなど
高野豆腐のBLTサンド
豆腐とベーコンに焼き目を付けるだけの簡単レシピ。
ケチャップ、マヨネーズ、マスタードはお好みで。
- 【材料】
- 高野豆腐:2枚
- ベーコン:1枚
- レタス少々
- トマト:輪切り2枚
- こしょう
|
おやつも高野豆腐にしよう
高野豆腐ドーナツ
高野豆腐ドーナツでおやつもヘルシーに。
仕上げに砂糖をまぶしても良いのですが、ダイエット中なら控えた方が無難です。
- 【材料】
- 高野豆腐:4枚
- 牛乳:300cc
- 砂糖:大さじ3
- 卵:2個
- 小麦粉:大さじ4
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻して水気を切ります
- 牛乳、砂糖、卵を混ぜ、高野豆腐を15分浸します
- 水分を切って小麦粉をまぶし170度の油で5分
高野豆腐クッキー
サクサクのヘルシークッキー。
- 【材料】
- 高野豆腐:3枚
- バター:20グラム
- 砂糖:大さじ3
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻して水気を切ります
- フライパンに水と砂糖を入れ、砂糖を溶かす程度に低温で温める
- 砂糖が溶けたら火を止めバターを入れて余熱で溶かす
- カットした高野豆腐を15分浸す
- 軽く水気を切り、オーブン180度で18分焼いて完成
高野豆腐クラッカー
高野豆腐をオーブンで焼いただけの簡単おやつ。
- 【材料】
- 高野豆腐:2枚
- 塩適量
- ガーリックパウダー適量
- オリーブオイル
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻して水気を切ります
- 薄くカットしてオリーブオイルを少々塗ります
- クッキングシートに乗せ塩とガーリックをまぶす
- 170度のオーブンで片面7分ずつ焼きます。
高野豆腐ラスク
こちらも簡単おやつ。
砂糖が要らない人は無しでもOK。
砂糖や牛乳の代わりに、はちみつ、豆乳でも大丈夫。
- 【材料】
- 高野豆腐:2枚
- 砂糖:適量
- 牛乳:適量
- 【作り方】
- 高野豆腐を戻して水気を切ります
- 薄くカットして牛乳と砂糖を混ぜたものに浸す
- クッキングシートに乗せ180度のオーブンで20分焼きます。
|
まとめ
今回はヒルナンデスで紹介された高野豆腐ダイエットの効果とレシピについてご紹介しました。
高野豆腐を上手に使って無理しないダイエットが期待できますね。
さらに運動も重ねれば、ダイエット効果は掛け算で上がります。
是非、日常に取り入れて美しいボディを手に入れましょう!
ありがとうございました。