ハーフモデルの市川紗椰さんは大のガンダム好き。
そんなオタクっぷりを発揮している様子が、
週プレのインタビューでよく伝わります。
過去にも「好きなシリーズは機動戦士Zガンダムと新機動戦記ガンダムW」と語っています。
こんなシリーズをチョイスしている時点でかなりマニアック。
重い内容のコアなファンが好むシリーズです。
今回は、そんな市川紗椰さんがどれぐらいガンダムオタクなのか?についてご紹介します。
ガンダムオタクの市川紗椰さん
市川さん「閃光のハサウェイ」を語る
ガンダムの40周年企画の目玉である「閃光(せんこう)のハサウェイ」の映像化。
市川さんがこの原作小説を読んでいることに驚きました。
浅いファンなら読めないと思うんですよね。
全3巻の長編ですから
これは監督の富野由悠季さんが30年前に書いた小説で、重すぎるテーマでマニアックなファンに好かれている話です。
しかも悲劇。
実は富野監督は学生運動にも参加していたようで、その経験が作品に反映されているようです。
簡単に内容を紹介するとテロリズムの話。
ブライトの息子(ハサウェイ)がテロリストになってしまい、息子を罪人として親が追うという悲しい内容。
本物のガンダムファンだから小説も読んでしまうのですね。
分かります。
そんな重いテーマの映像化について市川さんは以下のように答えています。
これは富野由悠季さんが30年前に書いた小説で、重いテーマが多いガンダムシリーズの中でも悲劇的な物語です。富野さんが学生運動に関わっていた当時の思いなども感じられる重い作品な気がして、個人的に一番好きなガンダム小説です。
主人公はブライトさんとミライさんの息子のハサウェイなんですが、とにかくブライトさんのつらさが際立っています。年を重ねるごとにブライトさんのことが好きになっている私としては、見るのは怖いけど楽しみです。モビルスーツでは、クスィーガンダムとペーネロペーの音速の戦いがどう表現されるかに期待しています。
ガンダムをちょっと観た、ぐらいでは「閃光のハサウェイ」は理解できないと思います。
いくつかのシリーズや劇場版を観ているから理解できる内容です。
そもそも「ロボットアニメの小説」なんて読みますか?
市川さんのオタク度が伝わります(^^♪
ガンプラ愛もすごい
自分でガンプラも作っちゃう市川さん。
↑ガンキャノンを阪急電車カラーで仕上げる荒業(^^♪
インタビューでフェラーリの工業デザイナーである奥山さんについても語っています。
また、ガンダムといえばガンプラです。こちらもさまざまなコラボが企画されていますが、そのひとつが「エンツォフェラーリ」や「スーパーこまち」をデザインした日本を代表する工業デザイナー・奥山清行氏によるガンダムのリデザイン。まだその全貌はわからないんですが、告知映像を見る限り、これまでのガンダムにない流線形のフォルムで新鮮味を感じました。
奥山さんは「イタリア人以外で初めてフェラーリをデザインした男」と言われています。
それだけフェラーリのデザインに携わることが難しいことを表現しています。
日本に活動を映してから「ヤンマーのトラクター」をデザインしてことで話題になりましたね。
「ダサいトラクター」を「カッコイイトラクター」に変身させ、「ほしい」と思わせる。
農業自体のイメージを変えたい、そんなことも語っていましたね。
そんな奥山さんがついに、ガンダムのデザインをしました。
私としては「ちょっと丸いかな」と思う柔らかいフォルムですが、奥山さん個性が出ていてカッコイイです。
市川さんも奥山さんのことを話題にするぐらいなので、知識の深さに関心します。
一部のネットでは「浅い」とか文句を言う人がいますが、私はそんなことはないと思いますけどね。
そこら辺の男子よりも十分「ロボット愛」にあふれている女性です。
結婚式でハマーン様
過去にラジオ番組で明かした失敗談。
TBSラジオ「ザ・トップ5」の藤森祥平アナと一緒に結婚式の余興でハマーン様のコスプレに。
藤森アナはシャアのコスプレでこちらも気合が感じられますね。
しかし、大好きな「Zガンダム」の主題歌「水の星へ愛をこめて」を歌ったが、グダグダで盛り上がらなかったそうです。
後日、森口博子さんが番組にゲストで来られたときは「謝罪」してました。
優しい森口さんは「今日で禊(みそぎ)です」と言ってもらえてましたね。
実は鉄道オタクでもある
市川さんは「鉄子」としても有名です。
鉄道オタクのことですね。
あのディープでマニアックな「タモリ倶楽部」も常連です。
裏番組の「ユアタイム」に出演していたので、しばらくタモリ倶楽部はお休みでした。
しかし、ユアタイムが終了したので、現在は復活しています。
【関連記事】
市川紗椰の結婚相手はまだいない!元カレ野島卓との破局理由
市川紗椰の最新髪型まとめ!美人過ぎるオタクのインスタ画像
まとめ
今回はモデルの市川紗椰さんが大のガンダムオタクであることをご紹介しました。
男性好みのロボットアニメ「ガンダム」。
長く愛されているアニメシリーズだけに、ガンダム関係のお仕事もどんどん増やしてほしいと思います。
ありがとうございました。