FXとはなにか?
投資の話になると選択肢の一つとして登場するのがFX。
しかし、「FXってなに?」「難しそう…」
と思っている人も多いようです。
実は、FXは単純な取引方法ですが
「専門用語」が難しい感じがするのでわかりにく。
そこで今回は、これからFXを始めたいと思っている人にわかりやすくご紹介します。
FXとは?
本当は単純なFX
FXとは「通貨の売買」。
「両替」と考えてもわかりやすいかも(^^♪
例えばドルと円なら
ハワイに旅行に行くときに「円をドルに両替」しますよね?
これが「外国為替取引」です。
難しい専門用語を使っているだけで「両替」です。
ニュースでも為替の情報は毎日紹介されます。
FXはこの両替を繰り返して利益を生む取引
そう覚えておけばOKです!!
1ドル=150円になったら売る。
これで50円の利益!
簡単に説明するとこんな感じ。
とってもシンプル。
最終的には手数料(スプレッド)や利子(スワップ)が引かれて手元に残ります。
FXで利益を上げるは大きく分けて2つ。
【買いの場合】安いときに買って値上がりしたら売る
【売りの場合】高いときに売って値下がりしたら買い戻す
※スワップ金利で利益を上げる方法もありますが、現実的ではありません。
レバレッジ
FXと聞いて必ずついてまわるのが「レバレッジ」。
「証拠金」のことですが、この意味をしらずに「危険!」とすぐ言う。
「すぐ言う~~」
証拠金=借金
と思っている人も多く、誤解が多いです。
本来、FXは100万円から取引できるルールです。
しかし、100万円が無くても取引する方法が「レバレッジを使う」ことです。
日本では「レバレッジ25倍」がマックスです。
1万通貨からで約5万円からスタートできる計算です。
※しかし、最近は1000通貨というさらに低い単位取引できるようになりました。詳しくは次に説明します。
ここからが難しいところですが、残りの95万円を借金しているわけでなく「あると仮定」している。
取引していて、最初に用意した5万円が減ってきたら取引できない仕組みです。
ある程度の損が発生したら取引出来なる仕組みを「強制ロスカット」と呼びます。
この仕組みのおかげて、最初に用意した資金よりも大きく損しないようになっています。
自分で準備した資金以上の損をしない仕組み
そう覚えておきましょう。
このレバレッジを何倍で取引するかは自分で選べます。
資金に余裕がある人は「レバレッジを使わない」取引もできます。
しかし、FXの魅力は少ない資金を大きくすることだと思っています。
私の経験上、現在のFX会社はシステムも安定していて、
レバレッジを25倍で取引しても全く問題は感じません。
私も損を出したりしますが、「全て自分の問題」です(T_T)
FXはいくらから始められる?
昔は「1万通貨」という単位でしかスタートできない会社が多かったのですが、
最近は1000通貨単位で少額からスタートできる会社が多いです。
「ドル円で1000通貨」とは4000円ぐらいと考えて大丈夫です。
ただ、それだけだと少なすぎるので10000円ぐらい入れて資金に余裕を持つ方がよいです。
1000通貨でドル円の取引だと値動きが小さい分、初心者にはおすすめです。
恐怖が少ないです。
例えば…
1ドル100円から1ドル110円に上がったら→1000円の利益
逆に100円から90円に下がったら→1000円の損失
私は最初から1万通貨でスタートして、すぐに数千円マイナスになったりしました。
超ドキドキしましたね~。
1000通貨単位だと負けても数百円なので恐怖心が少なくなります。
FXは24時間取引できる?
よく、FXは24時間取引できるといいますが、
実際には月曜から土曜日の明け方まで。
しかも、値動きにも「波」があります。
東京時間と言われる早朝から夕方までは動きが穏やか。
動きが鈍いとも言います。
ロンドン時間が始まる16時から活発になり、ニューヨーク時間が始まる21時が一番激しいです。
※正確には海外のサマータイムで若干時間が異なります。
とりあえず、ざっくりとイメージでとらえてください。
自分がどのような取引をするかで時間の考え方は変わります。
デイトレなら強く時間帯を意識し、スイング(数日から数週間)などの長いスパンで取引するなら
時間帯はあまり影響しません。
初心者にデイトレはおすすめしません。
難しい。
4時間足や日足を使ったスイングトレードが丁度良いかと思います。
スワップ金利
私はおすすめしませんが、FXでは金利で利益を上げる方法もあります。
1日以上保有すれば買った通貨に対して金利が発生します。
高い金利の通貨を買って保有する方法ですが、
金利以上に通貨の価値が下がると「損」が大きくなります。
値動きが激しい通貨の取引で金利差で儲ける考えは微妙です。
近年では「トルコリラ」が高い金利で評判ですが、
思いっきり値下がりして金利よりも含み損が多い結果になっている人が多いようです。
私は「おまけ」としてとらえる方が良いと思っています。
まぁ、いくら値下がりしても大丈夫な資金を投入して、
永遠に保有するって考えなら使えるのかな~。
それだとFX以外の投資が良いのでは…
なんて思っちゃいます(^^♪
ちなみにオーストラリアドル、ニュージーランドドルも高金利で人気。
FXはすぐに儲かるのか?
やはり一番気になるのはこの話題。
「FXはすぐに儲かりますか?」
プロのトレーダーやFXを教えている人に良く届く質問らしいです。
答えは…
簡単には稼げません!!
ガッツリとトレードの勉強をして早くて1年以上必要かと思います。
中には天才的な才能を持った人が数か月で勝ち組トレーダーに成長する人がいますが
現実には負けている人が9割と思っておいた方が良いでしょう。
負ける理由は様々ですが、「勉強不足」「ルールを守れない」
などの個人のスキルが問題になる場合が多いです。
「手法」を探しまくる人が多いのですが、
「環境認識」「資金管理」「メンタル」など
乗り越える壁が多いのも勝てない人が多い理由でしょう。
勝っているトレーダーほど、手法よりも「メンタル」や「ルール」などの
単純と思われるポイントに重点を置きます。
それだけ奥が深く、難しいことなのでしょうね。
まとめ
今回はFXの超初心者のための「FXとは?」についてご紹介しました。
簡単にまとめると以下の通り。
証拠金も怖いものではない。
少ない資金から始められる。
これからFXを始めたい人は少ない資金で取引できる会社を選んで
リスクを少なくしてスタートしましょう。
デモ口座を用意している会社も多いので練習してから本格的に口座開設しても良いでしょう。
ありがとうございました。