簡単で短期間!太ももを細くする方法はコレ!

Pocket

細い脚。
スラっとして綺麗ですよね。

スカートもパンツスタイルもカッコイイ。
誰でも美脚になりたいですよね。

もしかして…
「むっちり太もも」をふわっとしたスカートで誤魔化してないですか?

太もものせいでおしゃれを我慢する代わりに、
ちょっとだけ努力しておしゃれをもっと楽しみましょう!

やせにくいと名高い太ももでも、簡単に短期間で太ももを細くする方法をご紹介します。
是非、参考にしてください。




太ももを細くする方法

まずは太くなる原因から

むっちり太ももの原因は2つ
様々な要因がありますが、むっちり太ももの正体はたった2つです。

【脂肪の蓄積】
当たり前のことですが、消費カロリーより摂取カロリーが多いと脂肪がついてしまいます。
太ももが太い人はポテトチップスとか揚げ物系をよく食べています。
また、お菓子や菓子パンも太りやすい食べ物です。

その理由は高カロリーと脂質や糖質による食欲増進効果によるものです。
カロリーが高いうえに食べ過ぎてしまうという、ダイエッターの恐ろしい敵とも言える食べ物ですね。

【むくみ】
むくみは長時間の立ち仕事やデスクワークによって引き起こされます。
また、体の歪みが原因での血行不良や、塩分や糖分の摂り過ぎも大きな要因になっています。

太ももが太りやすくて痩せやにくい理由

太ももは脂肪がつきやすく、細くなりにくい場所です。

もともと脂肪には2つのタイプがあり、内臓脂肪皮下脂肪とに分けられています。

内臓脂肪はお腹や背中につきやすい脂肪。
皮下脂肪はお尻周りや太ももにつきやすい脂肪。

女性の体は皮下脂肪がつきやすいが為に、お尻周りや太ももから太ってしまうというわけなのです。

そしてなんと残念なことに、皮下脂肪は内臓脂肪に比べて燃焼しにくいのです。
悲しいです(T_T)

そんな皮下脂肪とも、筋力をつけ正しい筋肉に負荷をかけることでサヨナラできますよ!
太ももに効果的な運動と、マッサージがあります。

太ももダイエットに効く運動とは?

スクワット

まず紹介したいのは、「スクワット」。
王道ですね(^^♪

足やせの為に鍛えたい筋肉は、太ももの裏・内もも・お尻の筋肉です。
スクワットはこの3つの筋肉を効率よく鍛えられるのです。

  1. 背筋はピンと姿勢を正す
  2. 足は肩幅より少し広めに開いてつま先は少し外に向ける
  3. 太ももが床と平行になるまでゆっくりと腰を落とす
  4. 膝はつま先より前に出ないように気をつける
  5. ゆっくりと膝が少し緩んでいるくらいまで腰を持ち上げる
  6. 呼吸は止めない

これを無理のない範囲で繰り返しましょう。
上記のポイントをおさえて正しいフォームで行うことが大切です。

私は朝晩30回ずつ行っています。
1週間程でサイズが変わってきますので、計測してワクワクしながら挑戦してみてください。

レッグエクステンション

これはウエイトトレーニングで使われる筋トレ方法です。
通常は器具を使って行いますが、今回は簡単バージョンです。

鍛える筋肉は太ももの前面にある「大腿四頭筋」です。
ヘソの下と横の脂肪を落とすのに効果的。

デスクワークしながらオフィスでも簡単にできます。
こっそりトレーニングです(#^.^#)

  1. 椅子に深く腰掛ける
  2. 膝の角度は90度
  3. 片足ずつまっすく伸ばす
  4. 伸ばしたらゆっくり戻す
  5. 数回繰り返す
  6. 反対の足でも同じように行います

ポイントは「ゆっくり」。

両手は太ももの上に置いて、呼吸は深~く。

マッサージ

オイルを使おう!

太ももに効くマッサージ
マッサージはむくみ解消にとても効果的です。
心臓の方へ血流を促し、余分な水分を押し流すイメージで行います。

  • マッサージオイルかマッサージクリームを太もも全体に塗る
  • 両手をジャンケンのグーの形にする
  • グーの手の第2関節の部分を使う
  • 膝からももの付け根に向かって気持ちいいと感じるほど力を入れて動かす
  • 毒素がたまりやすい膝裏もよく流す
  • 太ももの全面を行う
  • 内ももの付け根にツボがあるので押す

これをするのとしないのとでは大違い。
夜マッサージして寝れば、翌朝スッキリ感を味わえますよ。

食事も大事

カリウム

むくみ解消に効く栄養素はカリウム。
塩分を排出してくれます。

カリウムを多く含んでいる食材一覧。

  • アボカド
  • ほうれん草
  • 納豆
  • パセリ
  • ミソ
  • よもぎ
  • ザーサイ

野菜や豆類に多いですね。

逆に塩分が多い食事は「むくみ」の原因になります。
食べるのを控えましょう。

うめぼし
ラーメン
加工食品

クエン酸

老廃物を出してデトックス効果も期待できます。
すっぱい系ですね(^^♪

  • グレープフルーツ
  • レモン

グレープフルーツは半分にカットしてスプーンで食べましょう。
私は皮をむいて食べるのが好きです。

ビタミンE

血管を綺麗にしてくれます。
代謝が良くなり「むくみ解消」だけでなく健康にもいいですね。

魚介類やナッツ類に多いですね。

  • すじこ
  • いくら
  • あゆ
  • いわし
  • たらこ
  • モロヘイヤ
  • アーモンド

サプリでの過剰摂取は控えた方が良いです。
取りすぎ注意。

食べ物から自然に取り入れましょう。

体内のナトリウムを尿中に排出

まとめ

  • むっちり太ももの原因は脂質と糖質
  • むくみも大敵!
  • 太ももには「スクワット」が一番効く
  • マッサージで血行促進、むくみ撃退
  • 積極的にカリウムを摂取しよう

太ももの理想のサイズは「身長×0.3」だと言われています。
測る時は太ももの一番太い部分を測ってください。

今すぐあなたのサイズをチェックして、理想的な太ももを手に入れてください。
おしゃれをもっと楽しんじゃいましょう!

ありがとうございます。