10月のイタリア旅行。
夏が終わり、秋に入り、雨の季節…。
日本でも季節の変わり目なので服装選びに悩みますね。
私なりに色々とベターな服装について調べてみました(^_-)-☆
沢山調べていると、知っておいて損は無い情報が出てきましたので、皆さんにシェアしたいと思います。
今回は10月のイタリア旅行での服装と持ち物についてご紹介します。
イタリア旅行10月の服装
気温と天気をチェック!
10月のイタリアは9月に比べると、太陽の出てる時間も短くなり、朝晩の冷えが強くなります。
10月の前半なら、晴れれば温かく、半袖で過ごしている人もちらほら。
北部と南部で気温が変わりますので、場所によって調整が必要です。
シチリアなんかは、まだ温かいですね。
10月も後半になると雨も増えてきます。
「晴れると温かく、雨なら寒い」と思って、その時の状況に対応しましょう。
日本の11月を目安に考えて、調整できるように服装は準備できるとよいですね。
↓イタリア各地10月の平均気温と降水量です。
- ローマ Rome
【最高気温】23度
【最低気温】10度
【降水量】108mm
【降水日数】9日 - フィレンツェ Florence
【最高気温】21度
【最低気温】10度
【降水量】88mm
【降水日数】8日 - ミラノ Milan
【最高気温】18度
【最低気温】8度
【降水量】100mm
【降水日数】12日 - ベネチア Venice
【最高気温】18度
【最低気温】9度
【降水量】69mm
【降水日数】10日
参考サイト:http://www.ryoko.info
10月の服装
イタリアは気温の違いも激しく、昼と朝晩の気温の差、室内と外気の温度差など同じ服装で過ごすのは難しいです。
そこで「重ね着」で調整することになります。
特に10月のイタリアはいろいろな状況に対応させるため、一通りの服装を揃える必要がありますね。
温かい日はカーディガンを羽織って充分な時もあれば、ジャケットを羽織っても寒い日もあるでしょう。
持っていく服装のコーディネートにも気を使いますね。
ちぐはぐな組み合わせにならないように注意しましょう(*^^*)
- 昼間は長袖Tシャツ+カーディガン(薄いセーター)
- 朝晩は冷えるのでジャケットか薄いダウンジャケット
- ジーンズか長いスカート
- 女性はタイツやストール
- ヒートテックなどのインナー
- 寒がりならカイロ
現地についてみたら寒くて「コートがほしい!」となった場合は、青空市場やファストファッションなどで購入するのも検討してください。
色やデザインが日本とは違うので、旅の思い出になるお買い物になるかも知れませんね(^^♪
10月下旬にイタリアに行くなら、防寒重視の服装を多めに準備しましょう。
半袖はもうなくても大丈夫ではないでしょうか。
女性でブーツを履きたい人は、空港での検査で脱がされてチェックされるかもしれません。
色々と隠せるのでブーツのチェックは厳しめです。
シンプルなブーツだと多少フォーマルな場所でも使えるので便利かと思います。
ブランドのお店なども綺麗な服装をしたほうが、対応がよいですからね。
靴について
イタリア観光で歩き回るなら、是非スニーカーを持っていきましょう。
間違ってもヒールの高い靴は履かないように。
フォーマルな場所やドレスアップする機会があるなら、それ用に別で持っていきましょう。
石畳が多い道をヒールで歩き回ると、足が予想以上に疲れます。
また、石畳の隙間にヒールがハマって動けなくなったりしたら…。
困りますね(+o+)
特にピンヒールなんてNGです。
観光用でスニーカー、ディナー用にヒール、そんな感じで使い分けるとよいですね。
雨対策の持ち物
10月は突然の雨にあうこともあります。
雨対策の持ち物も、しっかりと準備しておきましょう。
- 折りたたみ傘
- ウインドブレーカー
- レインコート
特にベネチアに行く予定があるのなら、服装も雨風を考えたものをチョイスします。
雨も多く、寒さも強いので、防寒重視ですね。
スニーカーも乾きやすタイプが無難です。
もし濡れてしまってもホテルで一晩乾かせば、次の日も使えます。
イタリア旅行の持ち物を別記事にまとめました。
持っていった良かったものや必要なものです。
↓
まとめ
今回は10月のイタリア旅行での服装についてご紹介しました。
ポイントは以下の通り(^^♪
- 基本、重ね着で調整できる服装
- ジャケットや薄手のダウンも必要
- 晴れると温かく、雨だと寒い
- タイツ、ストールは便利
- カイロも便利
- 雨対策も必要
秋のイタリアに慣れている人は、日本からの服装は少な目に持っていき、現地調達を楽しむ人もいます。
革の靴などもイタリアは良質で値段もそれほど高くないので、お勧めする人が多いです。
秋のイタリア、是非楽しんでください。
ありがとうございました。