クリスマスの名古屋はここでデートしよう!

Pocket

クリスマスデートは名古屋でしたい!
でも、どこに行こうかな?

そんな感じで迷っていませんか?

私は調べものが得意なので、忙しいあなたの代わりに調べておきました(^^♪

是非、参考にしてください。

スポンサードリンク




クリスマスデートスポット in 名古屋

これから紹介する「星が丘テラス」「東山スカイタワー」「東山動植物園」この3か所は近いので一緒に楽しめます。
また「名古屋クリスマスマーケット2017」「名古屋テレビ塔」もすぐ近くですので、セットでデートプランに組むと良いでしょう(^^♪

星が丘テラス

買い物や食事も楽しむなら「星が丘テラス」はいかがでしょうか。
もちろんイルミネーションも楽しめます。

イベント名「星が丘テラス ウィンターイルミネーション 2017」
今年のテーマは「カラフルテラス」(^^♪

今年も椙山大学の学生さんとコラボしてます。
地域密着感が好きです。

お買い物は女性向けのショップばかりです。
彼女へのクリスマスプレゼントを一緒の買ってはいかが?

ちょっと歩けば東山動植物園に行けます。
動物園でブラブラデートをしてから星が丘テラスでディナーも良いかもしれませんね。
「星が丘門」を通ってください。

【期間】
2017年11月18日(土)~2018年1月31日(火)

【イルミネーション点灯時間】
17:00~23:00

【住所】
愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50

【電話番号】
052-781-1266

【アクセス】
「電車」
名古屋市営地下鉄東山線星ヶ丘駅6番出口・三越連絡口から徒歩1分
「車」
・名古屋第二環状自動車道上社ICから約9分
・東名高速道路名古屋ICから約9分

【駐車場】
星が丘駐車場30分200円
※ショッピングで割引サービス有。

東山スカイタワー

夜景が人気の東山スカイタワー。
なんと「夜景100選」にも選ばれているんですね。

2015年には「恋人の聖地」にも選定。
展望台には、「恋人の聖地」記念したモニュメント。
「恋の羅針盤」も設置されています。
カップルでロマンチックな夜景を楽しんでください。

「恋の羅針盤」の周りにはハート型のストラップを付けて愛を深める誓いを立てましょう。

最上階のスカイレストランはクリスマスディナーの人気スポット。
もう予約できないかもしれません。

パワースポット「上池竜の忘れ水」
昔、「竜」が住んでいたと言われている上池。
その水に「願い事」「忘れたいこと」を書いた短冊を水鉢に入れてください。
すぐに紙が溶けてなくなってしまいます。

【入館時間】
9:00 ~21:00
(閉館は21:30分)

【休館日】
毎週月曜日(国民の祝日または振替休日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月1日)

【料金】
大人(高校生以上)300円

【住所】
愛知県名古屋市千種区田代町瓶杁1-8

【アクセス】
「地下鉄」
東山線「星ヶ丘駅」6番出口を出て、左(星が丘テラス方面)へ約15分。
「車」
東名高速・名古屋インターチェンジから、西へ約15分(3.5km)

【駐車場】
「星が丘テラス」も行く場合は「星が丘駐車場」が良いかもしれません。

東山動植物園

日本でも歴史のある動物園として有名な東山動物園。

「動物におやつをあげよう」イベントは人気です。
キリンや象におやつを上げることが出来ます。

先着順なので早めに整理券をゲットする必要がありますね。
詳しくは公式HPをご覧ください。

動物におやつをあげよう【公式HP】

「つながロード」
カップルの撮影スポット。
上池を見下ろす道にあるベンチにズーボの像が座っていますw
ずーぼの得意な「つなぐ」が二人の絆を強固にしてくれるでしょう。

【入園時間】
午前9 時~午後4 時30 分(閉園は午後4 時50 分)

【住所】
名古屋市千種区東山元町3-70

【アクセス】
「電車」
地下鉄東山線「東山公園」駅下車 3番出口より徒歩3分
または同線、「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩7分
※ 植物園は星ヶ丘駅が便利

「車」
・東名高速道路 名古屋インターから県道60号線を西へ約15分
・名二環(東名阪) 
【上社より北から来る場合】上社インターから県道60号線を西へ約10分
【上社より南から来る場合】上社南インターから県道60号線を西へ約10分
・名古屋高速 四谷出口から一般道を東へ約10分

スポンサードリンク




名古屋クリスマスマーケット2017

ドイツやヨーロッパでは定番のクリスマスイベント。
最近では日本でも認知度が上がり全国の主要都市では定番になりつつありますね。

そんな名古屋のクリスマスマーケットは久屋大通公園久屋広場で行われます。
メインのクリスマスツリーは10メートルのモミの木。
記念撮影にいいですね。

会場ではクリスマスソングをゴスペルやアカペラで披露。
アンティークなメリーゴーランドはかわいいです(税込み400円)。

本場のソーセージやホットワイン、ドイツ風シチューもおいしそうです。
直輸入の雑貨やアクセなどもありますよ。
是非、ヨーロッパのクリスマスのお祭りを楽しんでください。

テレビ塔が近いので散歩しながらデートできますよ。

【期間】
2017年12月9日(土)~ 12月25日(月)

【開催時間】
平日15:00~20:30/土日祝(25日)11:00~20:30

【会場】
久屋大通公園久屋広場(名古屋市中区)
入場無料 ※飲食、アトラクション等は有料

【アクセス】
・地下鉄名城線「矢場町駅」6番出口からすぐ
・地下鉄東山線・名城線「栄駅」13・16番出口から徒歩5分

◆2017年12月1日~2018年2月25日◆
【CITY LIGHT FANTASIA by NAKED-NEW WORLD-】
プロジェクションマッピングによる光とアートに溢れる
「NEW WORLD」がテレビ塔の展望台に登場

名古屋テレビ塔

2013年に「日本夜景遺産」に認定されたテレビ塔。
ネットでの株取引が世間を賑わせていた2003年にお金のばら撒き話題になりましたね。

そんな名古屋テレビ塔の今年のクリスマスイベントは「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED-NEW WORLD-」。
夜景×プロジェクションマッピングを展望台で行います。
場所は90m屋内展望台「スカイデッキ」です。

2017年のテーマは「NEW WORLD」。
名古屋の夜景に浮かび上がる「未来都市」を楽しんでください。
幻想的なプロジェクションマッピングでテンションアップ(^^♪

また、スカイバルコニーは2008年に恋人の聖地に認定さました。
記念のモニュメントがあり、カップルの夜景スポットになっています。

テレビ塔の近くには噴水もあり、公園みたいになっています。
散歩デートも楽しめます。

「名古屋クリスマスマーケット」は歩いて行ける距離です。
散歩デートしながら両方楽しめます。

【イベント期間】
2017年12月1日(金)~ 2018年2月25日(日)

【チケット】
名古屋テレビ塔3階 チケットカウンター
または主なコンビニエンスストア

【住所】
愛知県名古屋市中区錦3-6-15先

【営業時間】
18:00~22:00

【入場料】
大人(高校生以上)1名 1000円
小人(小・中学生)1名 500円
小学生未満 無料

【アクセス】
「電車」
市営地下鉄名城線・東山線栄駅3番または4番出口から徒歩3分
市営地下鉄名城線・桜通線久屋大通駅4B出口からすぐ
「車」名古屋高速都心環状線・錦橋出口から3分

ナゴヤセントラルガーデン

大人のデートに最適なのがナゴヤセントラルガーデン。
東京の表参道や代官山をイメージした「おしゃれな街」が作られています。

ポケットガーデンの落ち着いたイルミネーションも魅力です。

日本でも有名な名店がそろっています。
「神谷 名古屋」
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」
「賛否両論」
「フォルテシモ アッシュ」
「四川飯店」
ケーキは「MAISON KAYSER」で買えますよ。

大人のカップルには派手なイルミネーションよりも落ち着いて食事ができる場所が良いかもしれません。
私はこっち派ですw

【住所】
愛知県名古屋市千種区高見2-201-1(ナゴヤセントラルガーデン第一駐車場)

【アクセス】
「地下鉄」
地下鉄東山線「池下駅」より徒歩7分

「車」
都市高速 春岡出口より約10分
(環状線経由 → 広小路通り → 池下交差点北)
東名高速 名古屋I.Cより約25分
(東山通り経由 → 池下交差点北)

【駐車場】
料金 100円 / 20分
最大料金 1500円/入庫から24時間

駐車台数 160台

まとめ

今回は名古屋のクリスマスデートの定番スポットと大人向けスポットをご紹介しました。

  • 星が丘テラス
  • 東山スカイタワー
  • 東山動植物園
  • 名古屋クリスマスマーケット2017
  • 名古屋テレビ塔
  • ナゴヤセントラルガーデン

では、思い出に残るクリスマスデートで愛を深めてください!
ありがとうございました。