30代前半の彼女に贈るクリスマスプレゼントは、ワンランク上の物を選びたいもの。
でも何を贈れば良いのか…。
私も若いころ散々迷って、調べまくりました。
ある程度調べて行くと、共通点があることを発見!
どんなプレゼントが喜ばれるのか大体わかってきました(^^♪
今回は30代前半の彼女に贈るクリスマスプレゼントの失敗しないポイントをご紹介します。
是非、参考にしてください。
目次
クリスマスプレゼント30代前半の彼女に贈るポイント
クリスマスプレゼントの予算
社会人、大人の女性としての入口に立った30代前半の彼女。
立場などもあり、もう20代の頃の安いプレゼントでは満足できません。
収入などによって予算はバラバラだと思います。
しかし、平均すると30代前半のクリスマスプレゼントの予算は15,000円~30,000円が多いようです。
クリスマスプレゼントと食事は別の予算で考えましょう。
アクセサリー
定番ですが、アクセサリーの人気は劣らず。
30代になると、物の価値を知っているだけに、イミテーションのアクセサリーなんてNGです。
ブランド品である必要はないと思いますが、彼女が他人に見られても恥ずかしくない物を贈りたいですね。
アクセサリーと言っても、種類は様々。
予算によって買えるアクセサリーも変わります。
- ブレスレット
- ピアス
- ネックレス
- 指輪
また、素材は注意したいところ。
30代前半にもなると、シルバーやK10などは子供っぽい感じがします。
ブランド品ならばティファニーなどはシルバー製品が多いので大丈夫かも知れません。
ただK18かK18ホワイトゴールドなどが無難だと思います。
プラチナになると商品数が減って、探すのに苦労するかも知れません。
ブレスレット、ピアス
プレゼントを社会人の平均金額10,000円~30,000円の範囲で選ぶなら、ピアスかブレスレット。
どちらも金額を抑えることが出来ます。
ブレスレットはK18でも細目のデザインを選べば、そんなに高くはないでしょう。
ただ、10,000円ぐらいでK18となると、細すぎて耐久性が心配です。
ピアスの場合は注意が必要です。
そもそも、彼女がピアスの穴を開けているのか把握しましょう(^^♪
ピアスの穴が開いていなければイヤリングの選択肢もありますが、イヤリングは高額になってしまいます。
使う金属の量が増えることが原因です。
ネックレス
ネックレスの相場は少し高くなって30,000円から50,000円になります。
彼女に贈るならプレゼント迷うなら、定番アイテムですので選びやすいでしょう。
ネックレスと言ってもチェーンだけでなく「ペンダント付きネックレス」が良いです。。
金額的にも、デザイン的にも、選ぶならプチペンダントのネックレス。
シンプルで小さめのデザインを選ぶことで、失敗は少なくなるでしょう。
詳しい選び方は以下の記事を参考にしてください。
↓
指輪
せっかくのクリスマスなので、ちょっとハードルを上げて指輪を贈りたい。
でも、指輪を選ぶなら注意が必要です。
まだ関係が浅い場合は「重い」と感じてしまうこともあるようです。
素材はもちろんK18かプラチナになるので、予算のハードルは上がります。
細目の指輪を探せが30,000円から50,000円で収まるのもあるでしょう。
しかし、種類は限られてくるので選択肢が少なくなります。
しかも指輪はネックレスよりも彼女の好みが分かれるものです。
私のおすすめは「一緒に買いに行く」です(^^♪
でも、あなたがサプライズでプレゼントしたいなら、デザインはシンプルな指輪を。
失敗は少ないでしょう。
誕生石なども良いですが、ダイヤモンドが入っていれば尚良し。
ダイヤのキラキラ感もクリスマスプレゼントにぴったりです。
きっと彼女も喜んでくれるでしょう。
指輪で問題になるのが「サイズ」。
人間の指先は、1ミリ以下の差を感じることができるほど敏感に出来ています。。
指輪のデザインによって狭く感じたり、広く感じたり、様々です。
買うときはちゃんとサイズ交換、もしくはサイズ調整ができる指輪なのか店員さんに確認してください。
続いて「クリスマスコフレ」についてご紹介します。
クリスマスコフレ
クリスマスコフレとは10月下旬ごろから発売されるクリスマス限定コスメのセット。
コフレとはフランス語の「宝石箱」という意味。
内容はブランドによって様々。
彼女の好きなブランドなどわかっている場合はチャレンジしてもよいかも(*^^*)
相場は10,000円以下から数万円まであります。
ただコスメは好きなブランドとか、女性は細かいのでしっかりとした下調べは必要です。
やや、男性にとってハードルが高いプレゼントですね。
高級レストラン
長年付き合った関係ですと、「滅多に行かないホテルなどのディナー」もうれしいそうです。
30代も過ぎると物欲も減る女性も結構います。
「物」ではなく「想い出」が重視の人ですね。
立派なホテルなどの予約を取った場合は、ちゃんと彼女に行先は伝えておきましょう。
ドレスコードがあったり、女性はちゃんとした服装で行きたいでしょうから(^^♪
また、食事だけでも良いのですが、ちょっとしたプレゼントも用意する良いでしょう。
一番自分が今までで嬉しいなと思ったクリスマスは一日目に東京駅のイルミネーション見に行ったあとサプライズで丸ビル36階ぐらいのレストランで食事して帰って、しかも次の日も家に行ったら手料理がコースのように出てきて最後にクリスマスプレゼントもらったっていうやつ。すごかったぜ…
— クベ (@kubedayo) November 23, 2017
まとめ
30代前半の彼女に贈るクリスマスプレゼント。
今回は以下の内容をご紹介しました。
- クリスマスプレゼントの予算
- アクセサリー
- 高級コスメ
- 食事
クリスマスプレゼントは迷います。
でも「彼氏ががんばって私のために選んでくれた」その気持ちが伝われば、素直に喜んでくれる女性が多いです。
では思い出に残るクリスマスを過ごしてくださいね。
ありがとうございました。