30代の女性にクリスマスプレゼントを贈りたい。
でも、どんなネックレスを買っていいのかわかりません!
そんな「あなた」にネックレスをクリスマスプレゼントにする場合の注意点をご紹介します。
これで勉強すれば「大失敗!」は避けられるでしょう。
30代の彼女にネックレスを贈る場合の注意点
30代の女性にクリスマスプレゼントを贈る場合の注意が必要です。
ネックレスはペンダントトップがセットになっているアクセサリーを前提にお話します。
まずは、ネックレスの素材からスタートです!
ネックレスの素材
30代の女性にネックレスを贈るなら素材は大事です。
せっかくのクリスマスプレゼントにおもちゃみたいなネックレスをもらっても内心残念に感じてしまいます。
買うべき素材は「K18」か「プラチナ」です。
「シルバー」「K10」は子供用です。
高校生か20代のアクセサリーです。
大人の女性にはちゃんとした素材、「K18」もしくは「プラチナ」を贈りましょう。
またお肌が弱い女性だと安い素材はアレルギーが出る人も多いです。
ネックレスの価格
気になる価格ですが、だいたい3万~5万ぐらいが相場です。
それ以上の金額が出せるならいくらでも選べると思います。
逆に3万以下で探すならネックレスはやめたほうが無難でしょう。
最近は激安の「K18」ネックレスなどありますが「しょぼい」です。
ネックレスのチェーン部分なんて細すぎて、すぐに切れてしまいそう・・・。
3万出せれば「無名ブランド」もしくは「ノンブランド」ならしっかりしたものが買えるでしょう。
ただし、「K18」のみです。
「プラチナ」は最低でも5万ぐらいださないとペンダントトップ付ネックレスは難しいと思ってください。
次はデザインについて説明します。
ネックレスのデザイン
男性が選ぶアクセサリーで失敗が多いのは「デザイン」です。
「ダサイ」「かわいくない」「ハデ過ぎる」といった失敗が多いです。
これらの失敗を避けるための注意点。
それは「シンプルなプチネックレス」を選びましょう。
彼女の好みを知っているなら問題ありませんが、わからなければ無難を攻めましょう。
なるべくペンダントは小さいものを。
ペンダントが大きくなると「個性」が強くなります。
「石が一粒」だったり「小さいハート」や「クロス(十字架)」ですかね。
※ハートやクロスは「小さめ」が重要。
でも30代の女性でハートが好きな割合は50%ぐらい。
→30代女性にはハートのペンダントを贈るな!喜ぶ割合たったの3割!
次に気になるのはどんな「天然石」を選ぶべきか、ですね。
天然石
「天然石」は何を選ぶべきか?
一昔前は定番だった「誕生石」。
最近は昔ほどこだわりはないですね。
彼女が「私は9月生まれだからサファイアが好き」。
などの事前情報があればその天然石を選べば問題ないですね。
困るのが彼女が自分の誕生石を好きではない場合があることです。
12月の誕生石は「トルコ石(ターコイズ)」と「ラビスラジュリ」です。
しかし人気が無い天然石なので好きではない女性も多いです。
クリスマスまでに、さりげなくリサーチしましょう(^^♪
以下、誕生石の一覧です。
- 1月:ガーネット
- 2月:アメシスト
- 3月:アクアマリン
- 4月:ダイヤモンド
- 5月:エメラルド
- 6月:パール、 ムーンストーン
- 7月:ルビー
- 8月:ペリドット
- 9月:サファイア
- 10月:オパール、 トルマリン
- 11月:トパーズ
- 12月:トルコ石(ターコイズ)、 ラピスラジュリ
↓別の記事で誕生石の意味なども紹介しています(^_-)-☆
良かったら参考にしてください。
何を選ぶか、どうしても迷う場合の無難な天然石は「ダイヤモンド」。
私は「ダイヤモンドが嫌い」と言っている女性は会ったことがありません(*^^*)
30代の女性ならダイヤモンドのネックレスも十分使いこなせる年齢です。
困ったら「ダイヤのペンダントがついてるネックレス」を選びましょう。
30代になると一粒ダイヤのネックレスが無性に欲しくなる呪いにかかるらしく、わたしもまんまとその呪いにかかってしまった。
— ミサとガスパール (@epigonen) May 18, 2017
続いてネックレスの色についてご紹介します。
ネックレスの色
ネックレスの色。
普段、彼女が使っているアクセサリーは何色でしょうか?
金色(イエローゴールド【YG】)
銀色(プラチナ【Pt】、ホワイトゴールド【WG】、シルバー【925】)
ピンク(ピンクゴールド【PG】)
もしも普段アクセサリーを身に着けていない女性ならイエローゴールドがプラチナ、ホワイトゴールドで問題ないでしょう。
ネックレスの長さ
ネックレスの長さは注意が必要です。
プチペンダントネックレスの場合は大体40cmの長さが多いです。
しかもプチペンダントはチェーンの取り換えが出来ないものもあります。
注意が必要な女性のタイプは「身長165cm以上」「ぽっちゃり」のタイプですね。
身長が高い女性は小柄な女性よりも身体のパーツが大きいことがあります。
日本人女性と外国人女性の体格の違いのような感じです。
そうすると40cmのネックレスは小さすぎな感じになってしまいます。
45cmぐらいがピッタリなことがあります。
また「ぽっちゃり」女性も同じような理由で長さが足りないことがあります。
この場合も45cmぐらいが良いことが多いですね。
プレゼントする女性が上記2つに当てはまる場合は?
店員さんに「長いネックレス(同じデザイン)に交換はできるのか?」を確認しておきましょう。
交換できない場合は以下の方法がありますので店員さん相談してみましょう。
ネックレスは長さを調整する方法があります。
それがアジャスターと呼ばれるパーツです。
アジャスターには3種類あります。
①ネックレス(チェーン)の途中についている「輪っか(丸カン)」→長いチェーンを短く使う
②スライドして長さ調整できるタイプ(切れやすいのでおすすめしません、修理も簡単ではありません)
③別売りの5cmぐらいのアジャスター(5000円~10000円ぐらい)→短いチェーンを長くする
どちらにしても長さを調整する方法はありますので何とかなりますw
まとめ
今回は30代女性にクリスマスプレゼントにネックレスを贈る場合の注意点をご紹介しました。
ポイントは以下の通りです。
- ネックレスの素材
- ネックレスの価格
- ネックレスのデザイン
- 天然石
- ネックレスの色
- ネックレスの長さ
チェックポイントが多いですね(*^^*)
でも彼女の喜ぶ笑顔が見れるから頑張って!
ではステキなクリスマスを過ごしてください。
ありがとうございました。