よくスキンケアの広告でつるつるお肌をうたい文句に
ターンオーバーを促進させるようなキャッチコピーを見かけます。
これは本当にお肌に良いのでしょうか?
間違った方法を続けるとお肌がボロボロになる危険性もあります!
今回は正しいターンオーバーの方法をご紹介しますのでスキンケアのお役に立ててください(^^♪
目次
肌のターンオーバー、促進は正しいの?
お肌のケアに詳しいあなたなら「そんなこと、わかってるよ!」みたいな内容もあると思います。
でも改めて勉強すると「うっかり抜けていた」ポイントがあるかもしれません。
是非、基本から勉強するつもりでご覧ください。
ターンオーバーとは
ターンオーバーとは新陳代謝のことです。
肌の細胞は年齢に応じて一定の期間で生まれ変わります。
-
10代は20日ぐらい
20代は28日ぐらい
30代は40日ぐらい
40代は55日ぐらい
あえて「ぐらい」と表現しましたが
ネットの情報などでは
「周期は28日」
「14日かけて角質層へ~」
とあたかも決まった周期が固定のように表現されているのでご注意ください。
この数字はあくまで目安です。
個人により周期は変わります。
肌の切り傷が完治するのもこの「ターンオーバー」のおかげ。
30歳を超えると急に傷の回復が遅くなるなどの経験はないでしょうか?
それはこのターンオーバーの周期が遅くなっているのが原因です。
また傷痕やシミなども残りやすくなるのもターンオーバーの周期が遅くなった影響です。
ターンオーバーは促進した方がよい?
広告などで「お肌のターンオーバーを促進させて潤いお肌」みたいなコピーを見ませんか?
結論から言うとターンオーバーは強制的に「促進」させるものではありません。
肌の代謝を「正しい周期」に戻すことが重要です。
強制的に促進させては逆にお肌が荒れる原因になる可能性が高いでしょう。
特に美容業界では「角質=悪」というイメージが定着しています。
この角質を悪者にしたイメージ戦略に成功したおかげで「ピーリング」も人気になりました。
ピーリングは中毒性があります。
実際に直後はお肌はつるつるになって触って気持ちいいですからね。
でもこれが危険。
肌には元々天然のバリア機能が働いています。
そのバリア機能を剥がすのがピーリング。
実は古い角質は水洗顔でも十分落ちるんですよ。
よほど肌にトラブルを抱えていなければピーリングはそもそも必要ないはずです。
逆にピーリングをやり過ぎてトラブルになるケースはよく耳にしますが・・・。
どうすればターンオーバーの周期は整うの?
ターンオーバーの周期を整えるのは簡単ではありません。
特に、現在お肌にトラブルを抱えている人は時間をかけて改善するべきです。
改善方法は毎日のケアが大切です。
安易にスキンケア商品などで改善を試みると悪循環に陥る場合があります。
現在の日本では美容業界の広告がものすごく強力で間違ったケアで悪循環に陥っている人が多いのかもしれません。
まずは狂ったお肌の周期を改善することに注力しましょう。
お肌のゴールデンタイムを逃さない
お肌のゴールデンタイムはご存知ですか?
22時から2時の時間帯です。
このゴールデンタイムにお肌を清潔にしゆっくりと休ませることが重要。
帰宅したらまずは洗顔しお化粧と汚れを落とす。
この時に過剰なケアをしないように下記の記事を参考にしてください。
なるべく化粧している時間を減らすことが大事ですので帰宅したらすぐに化粧は落としてください。
そしてゴールデンタイムに就寝することでお肌をしっかりと休ませターンオーバーの周期が改善されていきます。
また過剰なスキンケアや日焼けも避けるようにしましょう。
過剰なスキンケアでお肌を傷つけ、バリア機能を低下させてしまいます。
日焼けは説明するまでもありませんが「皮膚の損傷」です。
細胞が損傷し修復させようと働くことで肌が赤くなったりします。
この修復過程で突然変異を起こすと「皮膚がん」になると言われています。
やっぱり食生活も大事
お肌に良い食べ物を積極的に取りましょう。
あなたの肉体は食べ物でできています。
もちろん「肌」も。
食べ物の効果は時間をかけてジワジワと結果を出してきます。
良い効果も悪い効果も。
すぐにはわからないからジャンクフードも気軽に食べてしまうんですね。
またジャンクフードや加工食品は化学調味料を使いとても「おいしい」から問題です。
お肌に良い食べ物はビタミンを多く含むものを選びましょう。
参考までに「アーモンド」「卵」などはビタミンB2を多く含みます。
また「緑黄色野菜」や「魚」などはビタミンB6を多く含みます。
細胞を正しく機能させるには良質のたんぱく質も大事ですね。
「大豆」や「ささみ」などもしっかり食べましょう。
まとめ
以上でターンオーバーについてご説明しました。
まとめると
-
・ターンオーバーは「促進」ではなく「正しい周期を戻す」。
・周期は年齢によって違う。
・ターンオーバーの周期改善はゴールデンタイムを利用する。
・必要以上のスキンケアで角質層を破壊しない。
・日焼けは避ける。
・生活習慣にも気を付ける。
細胞の生まれ変わりは1週間や10日ではできません。
急いで結果を求めずに時間をかけて改善しましょう。
美しいお肌を自力で手に入れてください。
ありがとうございました!